RLV 低軌道以上 有人観光型
低軌道350-1400km程度が多い (ISSは400km)
中軌道
静止軌道
終了
スペースシャトル
エネルギアーブラン
日本ロケット協会
観光丸
X-37B(無人機)
スペースX
ドリームチェイサー
ファルコン1,9
オリコン
1998年
準軌道(弾道飛行)100km
日本ロケット協会
宇宙丸
AIAA
2005年
ブルーオリジン
ブルーオリジン・ニューシェパード
スペースシップツー
観測ロケット
XCOR
宇宙病患者が鬱陶しい・・・(高山病みたいなもんか)精神病の方が近いんじゃないの?
遺伝子解析でやってるらしいけど「肉体は魂の入れ物」って全然理解してないのが問題
JAXA
2011
GCOM-W1
H-IIAしずく
H-IIBこうのとり3号
2012
H-IIBこうのとり4号
2013
GPM/DPR
EarthCARE/CPR
GCOM-C1
ALOS-2
BepiColombo(水星)
ASTRO-H
小型科学衛星